HOYAビジョンケアカンパニーは、その活動の一環として、個人情報保護法律第27条第5項第3号に基づき、株式会社日本アルトマークおよびその他の認定会員企業との間で個人情報を共同利用します。

 

1. 共同利用の範囲

医療従事者(医師、歯科医師、薬剤師を含む)の個人情報を共同利用することがあります。

  • 氏名
  • 性別
  • 施設名・住所・電話番号
  • 医療専門分野
  • 所属部署または部門
  • 役職と大学職位
  • 出身大学・卒業年
  • 生年月日・出身都道府県
  • 資格登録年
  • 施設区分(例:診療所/病院)と設立年
  • 所属する専門学会または協会
  • 施設種別

 

2. 共同利用の目的

個人情報は、以下の目的で共同利用します。

  • HOYAのMiYOSMARTレンズに関連する製品情報を提供するために、眼科医療専門家を特定して連絡するため
  • MiYOSMART レンズの安全かつ適切な使用の確保 (安全性に関する最新情報や規制に関するコミュニケーションの共有を含む)
  • 合法的かつ適切な商業コミュニケーションのために、関連する医療専門家の最新の連絡先の詳細を維持
  • HOYAグループ会社、認定ITサービスプロバイダー、および必要に応じて規制当局による使用を含む、上記をサポートするために必要な社内業務

当社は、個人情報を関連のない商業目的に利用することはなく、上記の目的に必要な範囲を超えて第三者に開示することはありません。

 

3. 共同利用者

共同利用する個人データは、以下の者がアクセスし、利用することがあります。

  • HOYA株式会社ビジョンケアカンパニー
  • HOYA 株式会社メディカル事業部:事業に関連する活動および共同利用の枠組み内での活動
  • その他のHOYAグループ会社:MiYOSMART関連活動の支援に必要な範囲
  • 株式会社日本アルトマーク:データプラットフォームプロバイダーとして
  • システムサポートと安全なデータ処理のためにHOYAが起用する認定ITサービスプロバイダー
  • 規制当局(適用法により開示が義務付けられている場合)

 

4. 管理責任者

共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者は、以下のとおりです。

株式会社日本アルトマーク
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町24-1  日本橋箱崎ビル5階

代表取締役:梅田 友彦

 

5. 追加情報

HOYAビジョンケアカンパニー(日本)は、上記の目的に従ってデータを共同利用します。HOYAはデータベースを管理・運用せず、共同利用契約に基づくデータスチュワードシップのあらゆる側面について株式会社日本アルトマークに依存しています。

共同利用の枠組みや参加会員企業の詳細については、株式会社日本アルトマークのウェブサイトをご覧ください
https://www.ultmarc.co.jp/privacy/shared_use/index.html

このブラウザは表示動作保証対象外となる予定です。
HOYAのサイトをご覧いただくには、サポートされているブラウザに切り替えてください。
2022年以降、Windows10で閲覧・動作推奨するブラウザは下記になります。

ダウンロードとインストール方法等につきましては、ブラウザ提供元へお問い合わせください。

×